いっそくとび

いっそくとび
いっそくとび【一足飛び】
(1)順序を踏まず, いっぺんにあるところに達すること。

「係長から~に部長になる」

(2)両足をそろえて跳ぶこと。
(3)一気に他の場所に移動すること。 大急ぎで走るさまなどにいう。

「~にかけつける」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”